その食の情報って本当に正しいの?情報を見極めて食事に活かす方法を紹介!

その食の情報って本当に正しいの 栄養学を学ぶ

オリーブオイルや高カカオチョコレートは体に良さそうですが、本当にそうなのでしょうか?

りす
りす

オリーブオイルはオレイン酸が入っているし、チョコレートには抗酸化作用のあるポリフェノールが入っているし…

いやいや、テレビやネットでたくさんの人が言っているから、あっているよ!なんて人もいるのかも

れもん
れもん

もう一度聞きますが、その食の情報って本当に正しいですか?

今回は、食の情報を正しく自分に取り入れる方法をお話したいと思います

この食べ物にはこの栄養素が入っているから体にいい?

れもん
れもん

食品には栄養素が入っていますよね

でも、食品に入っている栄養素は1つではありません

例えば、お肉はたんぱく質を多く含んでいますが、炭水化物や脂質、ビタミンなども含まれています

このように、栄養素の量は食品によって違いますが、複数の栄養素が含まれています

食の情報を調べるときに、このように思ったことはありませんか?

オレイン酸は悪玉(LDL)コレステロールを抑制する効果があると言われている
オリーブオイルにはオレイン酸が含まれている
オリーブオイルは、悪玉(LDL)コレステロールを抑制するかも!

れもん
れもん

これって本当にそうでしょうか?

もう一つ例を出すと、

ポリフェノール抗酸化作用がある
高カカオチョコレートには、ポリフェノールが入っている
高カカオチョコレートをたくさん食べようかな!

どちらも、食品に入っている栄養素が1つしかないように考えているみたいです

「この栄養素が入っている=この食品は体に良い!」っておかしいと思いませんか?

食事と栄養素の考え方

もちろん、オレイン酸やポリフェノールなどの栄養素も体には影響を与えるものだとは思います

ですが、この食品にはこの栄養素が入っているからたくさん食べよう!と考えると、1つの食品に偏って食べ過ぎてしまいます

例に挙げたオリーブオイルやチョコレートも脂質が含まれており、食べ過ぎてしまうとエネルギーの過剰摂取になると思います

りす
りす

さすがに、オリーブオイルやチョコレートは食べすぎないよ~!

れもん
れもん

いやいや、他の食品でも同じです

テレビやネットの情報でよく見る「○○ダイエット」や「○○には○○を食べよう!」も1つの食品に偏っているものが多いです

栄養素と食品を直接結びつけて考えていないか、意識してみてください

栄養素で食品を選ばないとなると、どうすればいい?

りす
りす

体に良さそうな食品を選びたい!けど、栄養素で食品を選ばないほうがいいし…

りす
りす

じゃあ、どうやって食品を選べばいいの?

れもん
れもん

私の食の考え方はこちらです▼

食事と栄養素の考え方

食品には複数の栄養素が含まれていて、その食品の相互作用やどの食品をどれくらい食べればいいのか、ということははっきりと分かっていません

なので、様々な食品を選んで、長期間で考えることで、結果的にバランスの良い食事になればいいと思っています

この考え方は、栄養素で考えるのではなく、主食・主菜・副菜などの食事単位で考えています

これは、料理の皿数で1日の食事バランスを評価する「食事バランスガイド」と似た考え方です

食事摂取基準という栄養素の基準はありますが、あくまでも参考に、まずは食事から見直すことをおすすめします

そうすることで、長期間で考えると、「内面から美しく」を目指す食事に近くなっているはずです

体重を減らそうとすると月単位で時間がかかるのと同じで、1つの食品に頼ってすぐ改善することはほとんどありません

こちらを参考に食事から改善してみてはいかがでしょうか?

「内面から美しく」を目指すバランスの良い食事を解説しています▼

まとめ

れもん
れもん

「○○は(栄養素)が入っているから食べたほうがいい!」って聞くと食べたくなりますよね

でも、栄養素=食品を食べて効果が出る、ではありません

栄養素で食品を選ぶのではなく、長期的でバランスの良い食事をすることで、「内面から美しく」を目指すことができます

その食の情報が本当に正しいのか意識してみると、食品の選び方が変わるかもしれません

れもん
れもん

このサイトは、「内面から美しく」を目指す人を応援することをテーマに情報発信しています

内面から美しくとは?

内面から美しく」というのは、おいしくて心が満たされる食事をとり、毎日をごきげんで過ごすことができる、心と体が喜んでいる状態のことだと思っています

このサイトでは、心と体を喜ばせながら、美しくなることをコンセプトに情報発信をしています

コメント